松阪牛肉の正しい保存方法について
ご購入頂いた牛肉は基本的に冷蔵庫、または冷凍庫で保存します。
しかし、保存方法を間違えるとせっかくご購入頂いたお肉が台無しになってしまいますので、ポイントを抑えて上手に保存し、必ず消費期限内にお召し上がりください。
松阪牛が届いたら
商品を受け取ったら、箱から中身をとりだして冷蔵庫(冷凍品は冷凍庫)へ移してください。
箱に入れたまま、何日も冷蔵庫で保管しないでください。
【保存する際のポイント】
お肉は箱から取り出してトレーなどに移す、もしくはジッパー付き保存バッグに入れて冷蔵庫で保存するようにしてください。
冷蔵庫にパーシャル室やチルド室があればそちらで保存するのがベストです。
冷凍保存と解凍方法
商品が届いたとき、すぐに冷凍室へ移してください。
【冷凍する際のポイント】
お肉は凸凹を少なくして平にしてラップに包み1回で使い切る分量で分け冷凍用の保存容器・ジッパー付き保存バッグに入れて冷凍庫で保存するようにしてください。
冷凍した場合でも、できる限り早く、お召し上がりください。
長期間冷凍すると、お肉に霜がついて品質を損なう恐れがあります。
【解凍する際のポイント】
一番のおすすめは、自然解凍です。
調理の前日に冷凍庫から冷蔵庫にお肉を移します。
味を損ないにくく衛生的な冷蔵庫での解凍をおすすめします。
急速解凍(レンジなど)や室温解凍はお肉の表面の細菌が活発になったり、肉のうまみとなっているドリップ(肉汁)が流れすぎるため、おすすめできません。